タイトル:【別冊データ編】中大規模木造建築のための地域間連携促進ツール(企画から連携へ)令和4年度版

ページ
395/470

【別冊データ編】中大規模木造建築のための地域間連携促進ツール(企画から連携へ)令和4年度版 の395ページ目の概要です。

各ボタンで、目的のページを開いてください。

概要

【別冊データ編】中大規模木造建築のための地域間連携促進ツール(企画から連携へ)令和4年度版の電子ブックです。

中大規模木造建築の推進のための取り組み・「福岡県内の公共建築物等における木材の利用の促進に関する方針」に基づき、年に1回、「福岡県木材需要拡大推進本部会議」を開催し、各部局が整備した建築物の木造化の状況及び次年度以降計画のヒアリング結果の報告を実施。・県では「木造建築における福岡県産材利用のすすめ~木造技術やコスト、調達方法の解説~」(平成27年度)を作成。・(一社)九州経済連合会において3階建て木造ビルの標準モデルを制作、鉄骨造とのコスト比較を実施。県では、アドバイザー派遣事業でこの取り組みに協力。・民間事業者や市町村営繕担当者に対して建築士等の専門家を派遣し木造化の計画等の技術的支援を実施するとともに、木造建築物の見学会等を実施。・川上、川中、川下が集まり「福岡県産木材利用促進協議会」を設立。県庁内会相談窓口等情報まとめ講習会等個別補助金木捉法関係他ネットワーク導入支援設計支援アドバイザー制度等木材コーディネーター等事例集建築技術設計技術事例見学講演会等木材費設計費条例方針・指針木材協定等-●●-●-●●--●---●-関連URL農林水産白書https : //www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/nourinsuisanhakusyo-minisite.html福岡県内の公共建築物等における木材の利用の促進に関する方針https : //www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/mokuzairiyou.html福岡県木造・木質化建築賞事例https : //www.pref.fukuoka.lg.jp/gyosei-shiryo/mokuzoupanfu.html木造建築における福岡県産材利用のすすめ~木造技術やコスト、調達方法の解説https : //www.pref.fukuoka.lg.jp/gyosei-shiryo/kennsannzairiyounosusume.html福岡県産材を使おう!~建築士向け県産材利用の手引き~https : //www.pref.fukuoka.lg.jp/gyosei-shiryo/kentikushimukekensanzairiyou.html木造・木質化アドバイザー窓口(福岡県木造住宅協会)https : //f-shikai.org/info/info.html?id=11383木造ビル構造標準モデルhttps : //www.kyukeiren.or.jp/committee/index.php?committee_id=4&id=3196&page=福岡県農林水産業・農山漁村の動向https : //www.pref.fukuoka.lg.jp/gyosei-shiryo/nourinsuisanhakusyo-1.html団体リストNo.種別名称所在地電話番号URL備考FoA1建築士会(公社)福岡県建築士会福岡県福岡市博多区博多駅東3-14-18福岡建設会館092-441-1867 https : //www.f-shikai.org/FoB1建築士事(一社)福岡県建築士事務務所協会所協会福岡県福岡市博多区博多駅東3-14-18福岡建設会館5F092-473-7673 https : //f-aa.jp/FoF1木材組合(一社)福岡県木材組合連連合会合会福岡県福岡市中央区天神3-10-27天神チクモクビル3F092-714-2061https : //fukuoka-kenmokuren.com/FoM1森林組合連合会福岡県森林組合連合会福岡県福岡市中央区天神3-10-25フォレストドルフ天神3F092-712-2171http : //www.fukuokamoriren.org/395