タイトル:中大規模木造建築のための地域間連携促進ツール(企画から連携へ)令和4年度版

ページ
30/136

中大規模木造建築のための地域間連携促進ツール(企画から連携へ)令和4年度版 の30ページ目の概要です。

各ボタンで、目的のページを開いてください。

概要

中大規模木造建築のための地域間連携促進ツール(企画から連携へ)令和4年度版の電子ブックです。

Ⅱ.地域間連携促進ツール2.設計者・木材事業者向け情報情報化の目的「設計の参考になる情報をつくる」●設計者が企画・設計段階に参考となる技術的な資料作り。情報の内容「県内の木材情報」●設計者が県産材を利用する際に参考となる木材の規格寸法や調達のしやすさ、コストの目安をまとめる。中大規模木造建築用の大断面材や集成材の情報も掲載し、木造初心者の設計者に参考となる木材情報をまとめる。「実務のプロセスと留意点」●基本構想から基本設計、実施設計、施工段階のプロセスと各段階に必要な、主として木材調達に関連する検討事項等の概要をまとめる。県産材等を利用する場合、県外材を利用する場合の留意点等もプロセスへ記載する。●設計と施工時に配慮すべき木造建築固有の留意点をまとめる。意匠設計、構造設計、防耐火設計、環境設計、耐久性設計、エンジニアリングウッド採用設計等をまとめる。また、木材事業者の県内特性と県外を視野に入れるべき条件と県外連携の留意点等もまとめる。事例紹介(1)秋田県「森と木の国あきた木造施設事例集」●県内の木造施設事例が紹介されている。施設概要や特徴、建物情報、事業概要等である。●事例集のつくり方として参考となるのが木材の使い方や使用木材量が掲載されている点である。また、設計における工夫点や工事費等も記載されている。●これから木造建築を計画・設計する際に木材利用のことや木造設計のことなども参考になる木材情報が豊富な事例集である。●事例集掲載URL:https://www.pref.akita.lg.jp/pages/archive/776730